【子連れ旅行⑨:和歌山編】アドベンチャーワールドパンダ最終章…からのイルカ感動リピート!

パンダに会えた…最後のタイミングだった奇跡の旅
今回の旅は、2025年ゴールデンウィーク。
芽郁ちゃん(3歳)とパパママ、そしてじいじばあばの三世代で、和歌山のアドベンチャーワールドに行ってきました!
実はこの旅行、「パンダが日本からいなくなるから!」って理由ではなかったの。
でも、たまたまタイミングが重なってたおかげで、パンダの最後の姿を見届ける奇跡の旅に。
▶公式サイト:アドベンチャーワールド
3歳めいちゃんの成長感じるイルカショー
前回は8ヶ月のときで泣いちゃってたイルカショー…
今回は違う!拍手してノリノリ、感動の音楽にも「うるっと」。
ママいわく「音楽がずるい!感動するし、帰ってきた感じある!」らしい(笑)
激混み覚悟で行っても価値アリ!
GW&パンダ最終公開で激混みでしたが、
園内プレイランドで遊べて、ご飯スペースも早めに確保できてラッキー◎
外席でピクニック気分も味わえて、芽郁ちゃんもごきげん!
宿泊は“トレトレヴィレッジ”のヴィレッジ8!
今回泊まったのは、「魔法と冒険の世界」がテーマのヴィレッジ8!
▶宿泊情報:じゃらん公式ページ
ほんとはパンダヴィレッジがよかったけど満室で…でも結果大満足!
・ドーム型の部屋が秘密基地みたいで子ども大喜び
・バイキング形式のごはんでみんな満足
・近くの大型銭湯とも連携してて温泉も楽しめた!
ちなみにじいじのいびきがドーム内に響いて大爆笑でした(笑)
トレトレ市場は“見るだけ”でもテンションMAX!
帰りに立ち寄ったトレトレ市場、GWで混んでてご飯は食べられなかったけど、
お魚がとにかく美味しそう!芽郁ちゃんも「あれ食べたーい!」と大興奮。
パパのひとこと:道混みすぎ問題
大阪方面から高速で行ったけど…渋滞がほんと手ごわい。
和歌山県さん、なんとかしてください(切実)。
まとめ:パンダは帰っても、感動は残る!
パンダがいなくなってちょっぴり寂しいけど、
アドベンチャーワールドはイルカショーもプレイランドも、子連れの心のオアシス!
芽郁ちゃんがまた「行きたい!」って言ってくれる日が楽しみです♪
📸たくさん写真撮ったので、Instagramもチェックしてね♪
▶ブログの他の記事はこちら:めいパパのブログ