【お金シリーズ番外編】冷凍宅配nosh(ナッシュ)導入で家事育児がラクに!共働きパパのリアルレビュー
meipapa
めいパパのブログ
「とりあえず不安やし、医療保険もがん保険も入ってるで」
「貯蓄型の生命保険も…将来返ってくるらしいし…」
……そんなあなたに届けたい今回のテーマ!
今は、掛け捨て保険すら入ってません。
「え、なにかあったらどーすんの!?」って?
日本の社会保障、実はめちゃくちゃ頼れます。
🧾【医療系】
👶【育児・出産】
💀【死亡リスク】
つまり、
「“もしも”の保障、すでに国がだいぶ用意してくれてるよ!」
ってこと。下記の画像が分かりやすいで!※画像出典:リベラルアーツ大学より引用
大事なのは、「入るかどうか」じゃなくて、
「いくら必要で、いくら備えられてて、いくら足りてないか」
この計算ができてるかどうかやと思う!
たとえば:
「なんとなく不安やし…」で月に何万円も払い続けてたら、
人生で何百万円もムダにするかもよ?😇
📺 両学長が「医療」「死亡」リスクを分かりやすく解説した動画はこちら👇
▶️【お金の授業 6限目】病気・ケガのリスクを見直そう【改訂版 お金の大学 】(約15分)
▶️【お金の授業 8限目】死亡リスクを見直そう【改訂版 お金の大学 】(約12分)
保険の仕組みと公的制度の活用法がめちゃくちゃスッキリ理解できるで!
【お金シリーズ Vol.9】保険、見直してスッキリ体験記!
実際に我が家がやった「保険ゼロ生活」へのリアルな軌跡はこちら👇
https://meipapa-blog.com/insurance-review-real/
🎁 おまけ:保険料を減らした分、今日もめいちゃんとの旅行を計画中。笑
次回は、「混ぜるな危険!ぼったくり?保険編」!