【お金シリーズvol.20】ケンちゃんコンサル編①スマホ代だけで毎月1万!?まずはここから出血止めよ!
meipapa
めいパパのブログ
こんにちは、めいパパです!
今回は、ついに「車」について。
家計を見直すうえで、けっこう大きなポイントになります。
「車って田舎では必要やろ?」
「駐車場代ないし、うちはそこまでかからんで?」
…ほんまにそうですか?
実は車、思ってる以上にお金がかかってるんです。
目に見える支出だけやなくて、目に見えない部分までちゃんと見てみましょう。
➡️ 合計 約52万円/年(月あたり 約43,000円)
これ、車両本体価格は含まれてません。
仮に300万円の新車を7年に1回買い替えたとして、
車両価格だけで 月35,714円。
先ほどの維持費とあわせると…
➡️ 月78,000円以上!
我が家は今、車は持ってません!
そのかわりに、カーシェアを活用。
ふだんは最強電動自転車と公共交通で十分!
独身時代は、親父の車が壊れて、
一目惚れした日産「ジューク」を残クレで新車購入。
好きな車に乗れて良かったけど、お金のダメージはジワジワきた…。
子育て家庭の味方、それが 電動自転車!
ほんま助かってます👏
もちろん「車乗るな!」って話じゃないです。
てかお金があるなら運転大好きやし車ほしい!!でも・・・
「これぐらいお金かかってるって、ちゃんと知った上で持ってるか?」
が大事なんです。
知らずに持つと、いつの間にか家計がじわじわ圧迫される。
特に2台もちの家庭とかになると余計に大変になる…!
車は便利。でも「便利の代償」はでかい。
とくに、
という人は、車が金食い虫になってるかもしれません。
ぜひ見直しのきっかけに!!
【お金シリーズ Vol.19】
家に行っちゃうか?ちょっと未定
(※気分次第です笑)