旅行

【子連れ旅行③】アンパンマンミュージアム in 名古屋&ナガシマリゾートは最高すぎた!

meipapa

こんにちは、めいパパです!

今回の子連れ旅行シリーズは、名古屋のアンパンマンミュージアム&ナガシマリゾート編です。

■ アンパンマンミュージアムに行くなら、ホテルはどこが正解?

うちの家族は、アンパンマンミュージアムめっちゃ好きで、
神戸4回・名古屋3回・横浜1回、めっちゃ行ってる。笑

神戸は日帰りでも行ける距離なので気軽なんやけど、
名古屋はちょっと遠いぶん、ホテル選びがめっちゃ大事!

で、名古屋アンパンマンミュージアムはなんと…
ナガシマリゾートの中にあるんです!

だから、ナガシマリゾートオフィシャルホテルが断然おすすめ!
特に以下の2つはほんまに良かったです👇

■ 最高すぎる!ホテル直結&温泉入り放題

ホテルからアンパンマンミュージアムまで歩いてすぐ!
しかも、巨大温泉施設「湯あみの島」入り放題!最高やろ?

めいちゃん(3歳)もテンション爆上がりで
「おっきいお風呂ー!」「露天風呂いこー!」って連呼。笑

パパとママもめいちゃん寝てからも行ったりして1泊で4回は行きます♨

個人的には、これまで行った温泉の中でも最大級で感動モノでした!
湯あみの島(公式ページ)

■ アンパンマンミュージアムだけじゃない!

ミュージアム以外にも…

  • 遊園地(ナガシマスパーランド)
  • アウトレット(ジャズドリーム長島)
  • なばなの里(車ですぐ)

などなど遊び放題。前に行った時は2日目が大雨やったんで、
遊園地は断念してアウトレットでお買い物→温泉コースにしました。

車で行けるし、施設が全部つながってて楽。
小さい子連れでも、バタバタせず過ごせるのがほんまにありがたい!

■ ごはんも美味い!そして誕生日サプライズが…!

ホテルのごはんも美味しくて満足なんやけど、
今回の一番の思い出は…
アンパンマンミュージアム内のレストラン「ペコズキッチン」!

ペコズキッチンのバースデーパックは超充実で、

  • 王冠(アンパンマン仕様)
  • バースデープレート&デザート
  • 記念写真&グリーティングカード
  • キャンドルサービスも!

まわりの子どもたちも祝ってくれて、
めいちゃんは「ハッピーバースデー♪」って大合唱の中で
満面の笑み。ほんま、親としてもうれしかったなぁ…。

※予約とかじゃなくメニューとして頼む方式やで!


🏁 まとめ:名古屋アンパンマン×ナガシマリゾート=最強説

  • ✓ ホテル→ミュージアム直結でラク
  • ✓ 遊園地・アウトレット・温泉ぜんぶ入り放題
  • ✓ 子どもも大人も満足できる神バランス
  • ✓ そして誕生日サプライズまで対応!

「子連れ旅行どこ行こ?」って悩んでる人には、ほんまに一度は行ってほしい名スポットです!


✍️ 次回は「子連れ旅行④」も予定してます。お楽しみに!

ABOUT ME
めいパパ
めいパパ
駆け出しブロガー
共働きで、3歳の娘「めい」とにぎやかに暮らすパパです。
アンパンマン→ギャビー→パウパトと“推し変”を繰り返す最強3歳児に振り回されながら、
家族でバタバタ楽しく暮らしてます。

このブログでは、「子育て」「教育」「お金」について、
共働き家庭のリアルや実体験ベースの工夫を、ゆるっと発信しています。

昔はお金オンチで貯金もゼロ…。
でも娘の誕生をきっかけに一念発起し、FP3級も取得!
今は家計改善・投資・ふるさと納税など、できることから実践中です✍️

「お金オンチパパでもここまでできたで〜!」って話を気楽にお届けしてます。
「それうちも気になるやつや〜!」と思ってもらえたらうれしいです☺️
記事URLをコピーしました